便秘解消に繋がる青汁選びのポイント
青汁と言ってもいろいろと販売されているので、何を選んで良いのか?わからないという悩みがありますよね。
また青汁の成分はそれぞれ違いますし、野菜も同じではないので、それぞれの目的によって選び方も異なってきます。
とりわけ便秘解消目的の場合の青汁選びのポイントはどこにあるのでしょうか?
大麦若葉には食物繊維が豊富に含まれる
便秘解消に役立つ成分の代表選手が食物繊維です。腸のぜん動運動を促す働きがありますので、便秘解消に繋がる成分です。
青汁に含まれる野菜のうち、大麦若葉が豊富に食物繊維を含んでいます。そのため、青汁を選ぶ際のポイントとしては、大麦若葉が入っているかどうか?をチェックしておきたいところです。
乳酸菌入りは善玉菌を増やして便秘解消に
食物繊維と並んで便秘解消に繋がる成分として乳酸菌が挙げられます。ヨーグルトに入っていることは知られていますが、青汁のなかには乳酸菌も含まれているものがあります。
乳酸菌は善玉菌を増やすことで腸内フローラを整え、便通を良くしてくれます。
産地、無農薬かをチェックしよう
ドラッグストアなど市販で購入できる青汁も多くありますが、その中には産地が不明だったり海外のものもあります。
一方、通販の青汁は、国内産で産地が開示されている野菜を使っています。また多くは生産過程で農薬や化学肥料を使わない無農薬のものです。
青汁は基本的に毎日飲むものですから、やはり国内産で無農薬のもののほうが安心で安全です。
関連ページ
- 青汁で便秘解消だけでなくダイエット効果も
- 便秘解消に青汁を飲むと良いのは何故?その根拠となる理由やメカニズムを探ってみます。どの青汁が効果的なのか?口コミは?おすすめのものは?